定年後マンションライフ

郊外の一戸建てから駅近マンションに引っ越すまでのことや、日々のシニアライフを書いています。

本サイトはプロモーションが含まれています

MENU

3. コロナで定年後を疑似体験

*住み慣れた家を売って、マンションを購入するまでの日記です*

 

 

それまで我が家は共働きでした

私は派遣社員。夫はサラリーマン。

 

昼間は家に誰もいなくて

 

週末も私は一人で観劇だ、コンサートだ、と不在がちで、

この家で夫とゆっくり過ごすのは定年後だろうなぁと思っていました

 

そこにコロナがきて

二人とも、在宅勤務になったのです

 

当時は二人共専用の個室はなく、

夫婦の寝室に二人それぞれのデスクがある状態

 

それではお互いリモート会議の時に支障があり、

私がパソコンを持って和室やリビングへ移動しながら、

うーん、個室が欲しいなぁと思いながら仕事をしていました

 

そのうち、私が派遣契約を切られたのです

 

😨😨😨

 

さあ、専業主婦になった私は、自由な時間を手に入れたのか・・・

 

答えは

 

NO

 

朝、昼、晩、と食事の用意 

共働きの免罪符をなくして、全ての家事をこなし

ちょっとTVでも、と思うとなぜか夫が2階から降りてくる😨

 

コロナが猛威を振るっていた頃でどこへも行けず、ずっと家の中

そう、大好きな家にいられるのに・・・

 

ちょっと待って、これって・・・

 

定年後の私達の生活???

 

続く

 

AD