定年後マンションライフ

郊外の一戸建てから駅近マンションに引っ越すまでのことや、日々のシニアライフを書いています。

本サイトはプロモーションが含まれています

MENU

38. 戸建ては楽し リビングで走ったり歌ったり

*住み慣れた家を売って、マンションを購入するまでの日記です*

 

W不動産へ相談して2ヶ月。
何の進展もありません。

そう都合よく、目当てのマンションが
売りに出るはずもなく・・。

引越しが決まったら
家の片付けにも本腰が入るのでしょうけど
何も決まっていない状態では
ノロノロとして進みません・・・



不動産屋さんからは
同じ街の、別のマンションの連絡はあって

見に行っても 駅から遠かったり
川沿いだったりして
購入したい気持ちにはなりませんでした。

ほんとに
不動産はご縁なんだなぁ
とつくづく実感しながら過ごしていました。

実はこのあと
怒涛の日々が来るのですが

この時は それを知る由もなく

コロナ禍の運動不足解消に
自宅でトレッドミルで走ったり

YouTubeを見ながら
フィットネスで体を動かしていました。

今は家の中で自由に
歌ったり、踊ったり
スキップしたり(!?)
できるけど

マンションでは
おとなしくしないといけないんだろうなぁ
と、

この点は残念です。

犬がいた頃は
家の中で追いかけっこをしたりして
楽しかったな。

逆に
私はマンションの隣人の生活音
どこまで耐えれるのかな。

心配はつきません。

体を動かさないと
どうにかなりそうで

「フランスガイド中村」さんの YouTubeを見ながら
リビングで走る日々でした。

www.youtube.com

↑ お散歩動画が楽しいです。


そうして さらに1ヶ月たった頃

 

不動産屋さんから電話が入りました。

 

マンション購入まで あと 105 日

続く

 

AD