定年後マンションライフ

郊外の一戸建てから駅近マンションに引っ越すまでのことや、日々のシニアライフを書いています。

本サイトはプロモーションが含まれています

MENU

39. 駅 徒歩1分が出たってよ

*住み慣れた家を売って、マンションを購入するまでの日記です*

 

W不動産から着信です。

「もしかして、今度こそ」

ドキドキして電話に出ます。

 

担:
Dマンションじゃないんですけど

 

やっぱり、、


担:
駅近の物件が出まして・・・

マチ:
Dマンションの近くですか

担:
いいえ、だいぶ離れてるんですけど


なんと、とうとうDマンションがある町から離れた物件だった。
最寄の駅名も聞いたことがなかった。

マチ:

すみません、その駅名、聞いたことがなくて。

担:

そうですか・・

マチ:

あの街が気に入って御社にお願いしているので
あのエリア以外は考えてなくて

担:
わかりました。すみませんでした・・


電話を切る間際
ちょっと聞いてみました


マチ:
ちなみに、そこは駅徒歩 何分なんですか?

担:
1分です。では。

 

電話切れる


1分?

今、1分、言うた?

 

1分て。

駅の真ん前じゃないの!?

 

慌ててグーグルマップで検索してみると

全くノーマークの路線で
確かにその駅はありました。

TV等で取材される街ではないので
(ごめんなさい)
市外に住んでいる私にとって初耳の町でした。

グーグルマップの写真で駅前を見てみます。

すると

改札の目の前に

マンションがドーン、

ドーン、ドーン、

いくつあるの (@_@)

何棟ものマンションが建っています。

写真の角度によっては
駅と繋がっているようにも見えます😍


しかも

近くに
スーパーもある!


Dマンションでさえ、
駅 徒歩5分 だったのに

この1分て何?

 

不動産屋さん、なんで電話切るねん
何でもうちょと粘らないねん
商売っ気がないなぁ

急いで 私から電話します。

 

マンション購入まで あと 105 日

続く

 

AD