*住み慣れた家を売って、マンションを購入するまでの日記です*
部屋の玄関を開けた途端、
アラームと音声が止まりません!
「解除は!」
「紙に書いて置いてあるって」
「どこ!」
「知らん!
「あった!」
「暗証番号は!」
「知らん!」
「書いてあるって!
新喜劇のように
二人で右往左往です。
ええーっと、
壁にはお風呂や床暖や チャイムやセキュリティや
いろんなボタンがあって、
どれがどれやら
そうこうしているうちに
「ピンポーン」とチャイムが鳴る。
防犯カメラには警備会社の人が。
「どうされました?」
「あぁ、新しい住人なんですが、解除がわからなくて」
「すぐ 行きます」
マンションと提携している警備会社の方が来てくれました。
すごく早くて、びっくりしました。
アラームを止めてもらって、ひと段落。
状況を説明して、お詫びを言って
「大丈夫でした」的な書類にサインをしました。
それにしても
本当に駆けつけてくれることがわかって大感激。
室内には他にも
火災や緊急時に押すボタンも付いています。
これは老後の住まいには超安心!
ますます
このマンションを買って良かったと思った出来事でした。
私:
ねぇ、この部屋きれいだけど、
できれば トイレは新しい物にしない?
夫:
何言ってんの?全部リフォームするよ
え、
ええええーーーー!!!(@_@)
マンション購入までの顛末
読んで下さってありとうございました。
予定外なリフォームをすることになりました。
まだ引っ越せません。
家も売れてません。
物語は続きます。
少し休憩して、リフォーム編 スタートします。
引越しまで あと 174 日
続く
PR