阪急トラピックス
「日本本土最北端・最東端・最南端のJR駅を訪ねる 日本一周お二人旅9日間」
が キツかったけど楽しかった話です。
4日目
(さんふらわー)ー大阪南港ー新大阪駅ー(東海道新幹線のぞみ)ー東京駅ー(東北新幹線やまびこ)ー仙台駅ー松島ー仙台港ー(太平洋フェリー)ー苫小牧
晴天
夜中は少し揺れを感じたけれど、酔い止めの薬のせいか爆睡。
6時起床。朝食はビュッフェ。
海を進みながらの朝食が大好きだ😍
到着間近、いま開催中の大阪関西万博の会場が見えました。
想像より大きい😀
この角度から見る風景はレアだと思う。
とーーーーっても感動しました。
7時40分 接岸。
大阪南港からバスで新大阪駅へ移動。
毎日感謝するのがこの連携。
港、港、にバスが待機してくれていて、スムーズに行程が進みます。
のぞみ号で東京駅へ
東北新幹線やまびこ号に乗り換えて仙台駅へ
東北新幹線に乗るのは初めてです。カラーが綺麗だなぁ。
1時間半で仙台駅到着。博多ー鹿児島と同じ位なんだ。
バスに乗り換え 一路 松島へ。
遊覧船を楽しみにしていたのに、陸から眺めるのみ😱
到着が夕方で、お土産屋さんも閉まっているし、
伊達政宗公の墓所 端厳寺も閉まっていて💦
わずか30分の滞在。もっとゆっくりしたかった💦
復興応援の買い物もできず😫
慌ただしすぎて、これにはみんな不満そうでした。
急いで仙台港へ向かいます🚌
仙台港からは「太平洋フェリー きそ」
19時30分 出航
北海道 苫小牧を目指します。
部屋は今回もデラックス ツイン
バスタブもウォシュレットも完備。
今夜も快適に眠れそうです。
このツアー
食事は美味しくて、船内でゆっくり過ごせるのはとても良いのですが、
陸の観光が駆け足すぎて残念です・・・
青葉城も行きたかった。
もう一度、今度は東北だけをゆっくり周ろう。
さあ、明日 目覚めたら北海道や!
5日目に続く