*マンションを購入して引っ越すまでの日記です*
さて
リフォーム会社をどこにするか。
結果 この4社に見積もりを出してもらいました。
・Kリフォーム(このマンションの関連会社)
・Lリノベ(私がネットで見つけた工務店)
・M工務店(TV CM やチラシで名前を聞く会社)
・Nリフォーム(これもCMやチラシで聞く会社
私達(主に夫)の希望は
・全部屋の壁紙、床、襖、ドアの張り替え
・トイレ、食洗機、IHコンロの取り替え
・給湯器、浴室乾燥の取り替え
・コンセントの位置変更
です。
まずは
・Kリフォーム
このマンションの関連会社 いうことで、
安心できる(=ぼったくられない、施工がしっかりしてる)だろうと思って、
第1候補でした。
でも 残念ながら、ここは諦めました😥
壁紙や床板のサンプルが少ないのです。
しかも、コロナの余波で住宅機器の在庫がなく、すぐにはリフォームに着手できないとのこと。
見積もりもびっくりするほど高くて。
系列マンションなので安いかな、と期待していたのですが、甘かったです。
・Lリノベ
私がネットで見つけた地元の工務店さんです。
HPの施工例がどれも素敵で、おっしゃれ〜な空間に仕上げてくれる会社でした。
他社にはないデザインで、ドアノブ、ケーシング、細部に至るまでこだわりよう。
お願いすれば、インテリアもトータルでコーディネートしてくれるそうです😍
イチかバチか見積もりをお願いしたらとんでもなく高かったので、(でしょうね)泣く泣く諦めました😂
考えようによっては、古い物件でも、この工務店さんのようにデザインに強い会社でフルリノベしてもらったら、めちゃめちゃオシャレな部屋に住めるんですね。
築年数にこだわらなくても良かったかも・・・、と勉強になりました。
私は新築マンションしか考えていなかったので、
物件探しの時にリフォーム会社の事までは考えていませんでした。
中古物件を探す時に、合わせてリフォーム会社も調べておけば
選択肢が増えたのかもしれません。
残るは
M工務店とNリフォーム
引越しまで あと 151 日
続く
PR