定年後マンションライフ

郊外の一戸建てから駅近マンションに引っ越すまでのことや、日々のシニアライフを書いています。

本サイトはプロモーションが含まれています

MENU

67. 庭でハチに刺される それも2回!

*マンションを購入して引っ越すまでの日記です*

 

断捨離を進める中、泣きたくなる災難に遭いました。

庭でハチに刺されたのです。しかも2回も!

1回目は草取りの最中。

足に激痛が走った瞬間、1匹のハチが視界に入りました。

「ぎゃあぁぁーーーー」と玄関に逃げ込んでしばらくすると痛みが増してきました。

こりゃ刺された、間違いない。

すぐ皮膚科へ行って、処置をしてもらいました。

 

2回目はその数日後。

今度は庭で水やりをしていた時。

また「チクッ」と感じるではないですか!

そして目の前に「ブンブン」とアイツが。

 

皮膚科へ駆け込んで
「先生、またやられました」と言ったら

先生から

笑いごとではないです。
蜂に2度刺されたら命に関わるんですよ。

近くに巣があるはずだから撤去しなさい。

と言われて びっくりです。

 

自分で見つけるのはまた刺されるリスクがあって怖くてできません。
ネットで探しても、どの業者がいいのかわからなくて。

近所の友達に聞いてみました。そしたら

「ホームセンターにハチ駆除しますってポスターが貼ってあったよ」

との情報が。

 

ありがとう!早速電話して状況を話すと、

「すぐ手配しますが、巣が見つからなくても出張費を頂きますがいいですか」

と聞かれました。

あーこの出費も痛い・・・

 

でも 内見を控える今、そんな事は言ってられません。

お願いすると、業者さんがすぐ来てくれました。

そして30分もしないうちに「ありましたよ」と撤去してくれました。

それはまだ小さな巣でした。

 

ハチの巣というのは頭上にできるものと思っていたけど、
我が家のは庭木の草陰にあったそうです。

もう来ないように薬剤を噴射してもらって、
隠れ場がなくなるように一帯の草を刈ることにしました。

 

それにしても

25年住んでいて、一度も刺されたことなどなかったのに
なぜ 今。

 

でも 考えようによっては

私が刺されたことで巣が見つかり、

内見者さんや、不動産屋さんや、購入者さんの被害を防げたと思うと

痛い思いをしてよかったです😂


あー想定外の出費も痛いよぉ💦

 

引越しまで あと 63 日

自宅売却まで あと 242 日

続く

PR