ディズニーバケーションパッケージを使って、シニア2人がディズニーランドを満喫した話です。
1日目はこちら
2日目
8:45 宿泊者は「ハッピーエントリー」を利用して、開園15分前から入園できます。
(グランドシャトー宿泊者は30分前)
私達はバケパで3つのアトラクションを予約済みなので急ぐ必要はなかったのですが、せっかくなので15分前に入って、
・「インディージョーンズ」のプライオリティパス(PP) と
・「ミッキーのビッグバンドビート」のDPA(有料席)をスマホで予約しました。
若者達が走ってアトラクションへ向う中、私達は一旦ホテルへ戻ります。
戻る途中でシンデレラに会って写真を撮ってもらいました😍
シンデレラからも「OH! Happy birthday♥️ 」と言われて照れる夫。
ホテルへ戻っているのは私達だけでした🤣
朝のホテルも素敵💓
9:00 部屋で朝食
レストランは高いので、ホテルのコンビニで調達した物で済ませました。
せっかく素敵なお部屋なのでチェックアウト時間までのんびり過ごします。
11:00 チェックアウト
フロントで荷物を預けて、再度ファンタジースプリングスへ。
ホテルの目の前なのですぐ入園できます。
「ラプンツェル」と「ピーターパン」に乗り、シーへ移動して「ソアリン」へ。
元気に並ぶ若者達とは別の入り口から入ります。待ち時間ゼロでスイスイ。
(アナ雪は休止中)
ここで、アクシデント。
夫が「ソアリン」で具合が悪くなってしまいました😱
次の予定「インディジョーンズ」はキャンセルして、1時間ほど園内の日陰で座って休みました。この間もフリードリンクで水分補給ができてよかったです。
絶叫系も大丈夫だった夫が体調を崩すとは・・・
やはり体力は衰えてきてるんですね💦
気分が回復してから、予約していた「ビッグバンドビート」を指定席で鑑賞。
17:00 レストラン「櫻」で夕食
今日は個室とはいきませんでしたが、混んでいない時間帯でゆっくり過ごせました。
食後はショーが始まるまで、「タートル・トーク」を楽しみました。
ショーの場所取りをしなくていいのでギリギリまで時間が使えます。
19:30 シーの水上パレード「ビリーヴ!〜シー・オブ・ドリームス〜」を
ハーバーサイドテラスのバケパ専用エリアで鑑賞です。
イスではありませんが、石垣に座って観れるのでとても楽でした。
シーのバケパ専用エリアは満席でした。
暗闇の中、ミラコスタの壁面を使ったプロジェクションマッピングとショーの両方を満喫できてまさに夢の中。素晴らしかったです。
ショーが終わると、シーからファンタジースプリングスを抜けてホテルへ戻りました。
夜景が美しいメディテレーニアンハーバー、アラビアンコースト、さようなら。
多分これが最後です。
ホテルに到着したら、またちょうど花火の時間。
今日もロビーから鑑賞して、最後の最後まで満喫できました。
荷物をピックアップして、退園しました。
今回の費用は 2人分で
バケーションパッケージ2DAYS 225,000円(朝昼食なし)
DPA2回 10,000円
でした。
友達に話すと、「高い」「それなら安い」と感想は様々でした。
私の感想は、価格は正直高かったけれど、こんなにストレスのないディズニーランドは初めてだったので、大満足でした。
誕生日シールを付けたおじいさんに「おめでとう!」と声をかけてくれた沢山のキャストの皆さん、本当にありがとうございました。
私達は子供がいないので、こんなに沢山の若者から祝ってもらったのは初めてです。
お仕事とはいえ、私達はとても嬉しかったです。
皆さんのおかげですごく幸せな2日間でした🥰
体調を崩すアクシデントはありましたが、平日ならベンチも日陰も空いていて、
飲み物も並ばずゲットできて、気候の良い春、秋はシニアも楽しめると思います。
たまにはお子さん、お孫さん抜きで、ゆっくり自分達のペースで楽しむのはいかがでしょうか。
シニアの女子旅も楽しいと思います。
PR