定年後マンションライフ

郊外の一戸建てから駅近マンションに引っ越すまでのことや、日々のシニアライフを書いています。

本サイトはプロモーションが含まれています

MENU

おひとり様ツアーでNYへ クラブツーリズム

お題「初めて一人旅をします。一人旅でよかった場所、一人旅初心者におすすめの旅行先を教えてください。」

 

一人旅が初めてなら、旅行会社の「おひとり様ツアー」を利用するのはどうでしょうか。

国内なら「一人旅感」が感じにくいかもしれませんが、
海外だとフリータイムに個人行動すれば「安心」+「一人旅の冒険感」を体感できるので初めての方におすすめです。

 

私が経験した 
クラブツーリズム おひとり様ニューヨークツアー6日間を紹介します。

羽田空港で全員集合して、一緒に搭乗するのかと思いきや、
ツアーカウンターで名前をチェックするだけで、各自で出国、搭乗して下さいとのことでした。

なのでラウンジでも機内でも一人で過ごします。座席もバラバラです。

JFK空港で荷物をピックアップして、全員集合してバスへ乗ります。

空港ーホテル間の送迎付きなので初めてでも安心でした。

 

ホテルの部屋もバラバラ。階数も違います。もちろん一人部屋。

食事なしプランだったので、各自で済ませます。

外食したかったけど物価が高かったので、私はスーパーで買って部屋食していました。

日中はツアーに付帯されている「街歩きツアー」に参加してもいいし、

別行動で自分の行きたい所へ行ってもいいです。

早起きしてゴスペルを聴きに行ったり、友達に会いに行ったり、

超リピーターの人は、NY中の大学を見に行く予定とか。

皆、自由に、それぞれ目的を持って一人を満喫していましたよ。

 

私も一人でイエローキャブに乗ってドキドキしたり、

5番街からタイムズスクエアまで散歩したり、

60歳の大冒険でした。

一人だと自分のペースでぶらぶら歩けるのが楽しいです。

気になったお店へ入ったり、休憩するタイミングも自由。

 

行きたかった劇場をグーグルマップで探してぐるぐる回って、

それが目の前に現れた時は大感動でした。

私は20代の頃、初めてのヨーロッパ旅行も一人参加でした。

でも「おひとり様ツアー」などなく、普通の団体旅行に一人参加だったので

新婚さん達と一緒でちょっと気まずかったです。

もし初めての海外一人旅なら、「おひとり様ツアー」はおすすめです。

参加者が皆同じ目的なので、距離感がちょうど良く感じました。

20代から70代まで、いろいろな年代の方が参加していましたよ。

 

行ってみれば、NYはツアーでなくても一人で全然行けそうでした。

直行便もあるし。

 

今回が9回目というリピーターの方に、なぜ完全な一人旅でなくて、「おひとり様ツアー」を利用しているのか聞いてみたら、

「断然、楽だから」という回答でした。

 

空港ーホテル間を、荷物を自分で持たなくていいだけでも全然違うそうです。

 

納得。

 

AD