*マンションを購入して旧居が売れるまでの日記です*
さて、X不動産との専任媒介契約が終わったら、
どこと一般媒介契約を結ぶか。
一つは 前回査定を出してもらった
Y住宅にしようと思います。
フットワークが軽かったし、
大手なので顧客が多そうだし。
そして もう1社くらい頼みたい。
どこにしようか。
近所に3週間で売れた物件がありました。
売れたコツ、直接聞いてみたい。
その時の看板の Z不動産に電話してみました。
Z不動産もY住宅同様、全国チェーンの大手です。
その家の担当だった方に、旧居を見てもらうことにしました。
私:この家、半年売れてないのに、あのお宅がすぐ売れたのはどうしてでしょう
Z不動産:この家がダメなのではないですよ。本当に不動産は縁なんです。
私:でも・・・
Z不動産:私のお客さんの希望にピッタリだと思って、あの家を見てもらったら即決されたんです。
私:即決なんて、あるんですか?
Z不動産:不思議なもので、即決もあれば、1年も2年もかかる場合もあります。
これは難しいと思っていた豪邸が、ちょうど大家族用を探している人がいてすぐ売れたり。 ホント縁とタイミングなんですよ。
この家は基礎も構造もしっかりしているし、
壁紙を見ても大切に住まわれていたのが伝わってきます。
絶対売れますよ。
この言葉は 自信を無くしかけていた私にとって
とても嬉しいものでした。
私:あの、専任でなくて、一般媒介でもお願いできますか?
Z不動産:大丈夫ですよ。一般でも。頑張らせていただきます。
でもその前に売れると一番いいですね。
なんだか私の気持ちに寄り添ってくれるいい方でした。
「専任で」とグイグイ来ないところが、とても好感が持てました。
これで決まり。
一般媒介契約は
X不動産、Y住宅、Z不動産 に頼むことにしよう。
そう決めて数ヶ月が経って
あと10日でX不動産との専任媒介契約が切れるという日
初めての内覧希望がありました!
おぉ、X不動産頑張ってくれた!!!
鍵は預けてあるので、お任せするのみです。
がんばって!
結果は?
自宅売却まで あと 66 日
続く
AD